×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最終的なスペック(細かいパーツは色々有りますが、大体これで判るかと)
排気量 :113Cui(1856cc)
カム :SE-264(25133-04)
ヘッド :SE HTCC CNC Ported(16925-02A)
ピストン:SE HTCC Stroker Piston Kit(22545-04)
シリンダ:SE Bigger-Bore Cylinder(16550-04)
クラッチ:SE Performance Clutch Kit(37969-03)
キャブ :HSR45
排気 :VANCE&HINES(オーバル)
ちなみに、
エンジンは見た目にはボアアップしてるようには見えません。
音で判断するしかないでしょうね。
ヘッドとカムと排気量では、
恐らく純正最強の組み合わせだと思います。
キャブは今のところ径不足なのは否めません。
あと、ちょっと書いておいた方が、
皆さんの利益になりそうなのは下に特記します。
フライホイールストローカー:
ストローカーはわざわざ高いの(23600-00 $1,195.95)を選択せずとも、
23728-07A($699.95)で十分だと思います。
高い方がヘッドと同様、
萌え要素がありますが、
スクリーミンのロゴがついてるだけで、
どうせ見えませんし性能同じ(と思います)です。
23728-07Aのフィットメントを見る限り、
'99-'06のツーリングモデル
'99-'05のダイナモデル
に適合しますから、
これをチョイスできる方は迷わずこちらを選択しましょう。
もしHDJリテールしか選択肢のない方は、
これだけでも、かなり安くなると思います。
もし06以前のモデルをお持ちの方で、ボアアップを考えてる方で、
ディーラーから23600-00を選択されたらちょっと突っ込んで見ましょう。
また、103Cuiから段階的にと思ってらっしゃる方がいましたら、
どのみちケースボーリングする時点で、
腰下を再度ばらさなければなりません。
工賃的には一気に113Cuiまでやってしまった方がお得です。
ただ88Cui→95Cui(ノーマルをシリンダーをボーリング)→113Cui
は個人的にアリだと思います。
車検おきに変更すればそのたびに新車気分が味わえること請け合いです。
もしそのときは、
できれば95の時に頑張ってヘッド、カムまで変えたい所ですね。
腰上の工賃とピストンはダブってしまいますが、
そこから113Cuiへの金銭的負担は、
一気にやるときと比べて相当減ると思います。
コンプレッションリリースは不要?:
結論から言えばスターターを、
純正ハイパフォーマンス1.4kwスターターに変更すれば不要です。
ウチの子はハイパフォーマンスに変えてる為、
コンプレッションリリースは付けていません。
これだけで一応始動できますが、
うちの子は高圧縮比(10.5:1)なせいか、
暖まっていないときなどは、
ドレスアップ効果を無視できることと
面倒臭さが気にならないのであれば、
コンプレッションリリースを迷うことなく選択するべきです。
私の付けてるヘッドの場合だと、
コンプ穴の影響でプラグ位置が微妙に違うので、
ヘッドボルトブリッジが普通には付きません。
※純正でないハイパフォーマンススターターでも良いですが、
相性の問題から純正が一番だそうです。
ケースのボーリングについて:
大体のディーラーさんは外注の可能性が高いため私の時みたいに、
ボーリングツールキットは要らないと思いますが、
もし熊本みたいにディーラー直でやる判断をされるところだったら
ボーリングツールキットをJMS製でやっても良いかもしれません。
(半分くらい安かった気がします)
その他を知りたい方はメールでお答えします。
まぁディーラーでやったので高かったですorz
←のメールフォームからどうぞ。
PS:
今日は担当のM氏は居なかったのですが、
乗り心地はクラッチのあるスクーターに乗ってる気分でした。
低回転からのエンブレ掛けてもノッキングしないのがビックリ。
ちゃんと調整されていたようです。
というか、調整でここまで出来るモンなのか…
あと、音慣れちゃいました。
何となく調整した後におとなしくなった感じがします。
PR
この記事にコメントする