忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウチの子はどうもバカースタイルには出来ない模様。
サドルバッグの納品が、
HDの輸出規制の日時に間に合わないとのことで
H&Mからメールが届きました。

ディーラーで買うと、塗装込みで30万コースだもんなぁorz
まぁお陰で賢者モードになれましたけど…
PR
タイトルの最後に?がついてるのが怪しいんですが、
H&Mから純正パーツが買えなくなるとのことで、
(実際に書いてあります。
まぁ他社製品は買えるヨとは書いてありましたが)
多分これがラストオーダーとなることでしょう。

大体買った後に、
なんでこんなパーツを買ったんだろうとか
後悔するときがあります。

本当は買う前に賢者モードになった方がいいんですが、
買うときは決まって賢者モードになる前です。

というか、おまいは本当にこれが欲しいのか?





最も簡単に取れる国家資格と言われてます衛生管理者2種免許です。
どのみち会社で必要なので、
大体1週間ぐらい勉強して取得しました。

せっかくなので来月特例1種を受けるつもりです。

この手の免許色々面白いのがあるんですね。

その中でも一番興味惹かれたのは発破技士なんですが、
実務経験が無いと受験資格すらないようなので、
ウチの会社がいつトレジャーハントの仕事をしても良いように
1種の次は潜水士の資格を取ろうかなと思いましたw

ちなみに受験資格が緩いのは、

衛生管理者、エックス線作業主任者、
ガンマ線透過写真撮影作業主任者、
潜水士、
クレーン・デリック運転士、
移動式クレーン運転士

ぐらいですか。

なんか資格取ってると面白いので、受験資格が無い(緩い)やつを
片っ端から取ろうかなと思いましたw


ブラームスのクラリネット三重奏が、
あまりにも素敵(第三楽章が特に好き)すぎて、
吹けもしないのに楽譜買いました。orz

しかも、クラ、ピアノ、チェロという
手前の仲間では絶対にそろわない編成ですw
一応、友人に音楽教師がいるので、
ピアノ頼んだら「絶対にノウ!」と思いっきり断られましたw

というか、
おまいはBb管しか持っていないのに、
何するつもりだと自分自身にツッコミをいれたいです。

嗚呼A管(できればハンマーシュミット)が欲しいorz
ヤマハのA管近所の楽器屋さんで試奏させてもらおうかな…







たまに乗ったらこれだよ。ンもう!



ディーラーに行くときは雨降っていなかったんですが、
着いたとたんコレ。
この所の雨で乗れてないので晴れてて下さいなorz

で、本日は張り出したキャブレター対策でディーラーまで行きました。

やったことは、リアブレーキペダルを横にズラす加工です。
HSR48に変更することでキャブレターが2cmほど張り出してしまったので
リアブレーキ踏みにくくなったんですね。

外観を損ねない程度に1cmほど右にずらしてもらいました。



張り出した2cmほどずらしてもらおうかとも思ったんですが、
これ以上やるとボルト穴が目立つようになると言うことで、
これで固定。

若干心配ではありましたが、
張り出した分が気にならない感じで乗れるようになりました。
されど1cmですが効果は抜群ですな。

作業が終わって30分ほどしたら雨が止んだので、
この隙にと速攻帰宅したのですが、
5分ぐらいしたらザバザバ降ってきてくれました。

予想通りの動きをしてくれてありがとう>天気

ンもう!

一昔前は、プラスティックのリードなんてと思っていた私ですが、
ハンマーシュミットを購入したお店からのお薦めで、
プラリードを試してみることにしました。
まぁお店が奨めるつーことは利益率が良いんだろうなと邪推はしてましたw

これが中々どうして。
かなり良い感じなんですね。
不思議と?本当に葦のリードと同じ音がします。
しかも吹く直前にぬらしたりなどの手間がまるで要りませんし、
品質が同じに出来るせいか、そのままポンと吹けます。
ただ1枚がきわめて高いのが欠点(1枚が4000円です)です。

まぁ必ずアタリリードで、育てる手間もなく、
水で洗えて清潔に保て、長持ちするとすれば、
コスパ的には若干葦のリードに落ちるぐらいでしょうか。

ですが、先ほども書きましたとおり、
1枚がかなり高いので、
さきっちょをガツンとやったりすると1発でおじゃんで、
へこみ具合が半端有りません。
(ただリードを育てるとかの手間は無いので、
お金の問題ですむと言うのはある意味ありがたいです)

この技術の進歩は凄いなと思った次第です。
気づけば天然のリードが無くなってる時代が来るのかもしれませんね。

そのお店で購入したのは、←のnickというメーカーのリードで、
これは専用マウスピースも同時購入しました。(ジャーマン式です)

質感は、ホットボンドの弾を薄くした感じなんですが、
表現的にわかりにくいですかね?
口の中に入ることを考慮されているのか、なめらかな感じです。

もう一つ、その右のプラリードで、こちらは違うメーカです。
フレンチ用でレジェールというカナダのメーカーのものです。

こっちのリードも一枚3500円ぐらいするのですが、
とても良い感じです。
普段使っている3番に合わせて最初は3を買ったのですが、
個人的には薄く感じたため、一つ上の3.1/4に交換してもらいました。
それでもちょっと薄いかな?と思えるので、3.1/2を追加購入しようと
思っています。

せめて天然リードの10枚の1/3ぐらいになれば
こっちに飛びつく人多くなりそうだなぁと思います。

もしもの事故のために予備を1枚持っているとかなり安心できますね。
これはお薦めです。


一番左の白濁の何も書いていないリードがnickリードです。(2)
その隣の透明度の高いリードが、レジェールリード(3.1/4)
なんか車のコンソールにメンテナンスBまであと何日とか
ヤマトみたいな表示が出てたのでボスに質問。

どうも、このメーカーの車は年に1回そういうのがあるそうで、
早速ディーラーに電話して取りに来てもらいました。

雲:大体いくら位用意しとけばいいですか?( ´ ▽ ` )ノ
デ:オイルとワイパーブレード交換で概ね5万位見といてください。(´・∀・`)

    _, ._
雲: (;゚ Д゚)

ボスに再質問。

雲:ボスはメンテナンスBでオイル交換されてました?
ボ:えっと、ドイツ車は、エンジンオイルって交換しなくても良い構造になってるらしいのだよ 。
雲:ぇ?マジすか?

と、教えてもらったので、
ディーラーの方にはオイル交換は来年の車検時にしてもらうことにしました。

1日でメンテから戻ってきましたが、
メンテ代諸々込みで34k。

ETCも配線がちょっとアレでナニだったのでしなおしてもらったり、
スッキリしたので満足してますが、
やっぱなんのかんので維持費掛かるんですねぇ。(;´Д`)ウウッ…

あ、でも車引取りに来てくれたりサービスは良いですw


私の所持する乗り物に新しい子(車)が増えたので、
当然ながら自動車税が追加で発生するようになりました。
1800ccとウチのローキンより小さいのですが、
エコカーでもなんでもないので、4万近く取られます。
まぁ最初から判っていたのですが、払う段になるとチトに痛いですね。
(もう全部払い終わりましたが…)

かといって、
どの子も便利?なのでリストラなんて出来ないしなぁ…

まぁ3リッターのクラウン1台に乗ってると思えば、
それ以下なので対したことは無いんですけどね。





型番、OH-460。
5年目の本気ということで、
思い切って購入しました。
ベーム式ですが中身はドイツ管です。

クランポンの様に、金文字が入っているわけでもなく、
見た目は質実剛健といった感じです。

この楽器を買うにあたり、
東京に行き、直接自分で試奏して決めようと思ったのですが、
やんごとなき事情により、
先方の先生に選定してもらうことにしました。

アルフレートプリンツの音にとても憧れてることもあり、
吹くならいつかはジャーマン式と思っていたので、
バレルやマウスピース、リードもジャーマン式で統一。
選定もそれでやってもらうことにしました。

こちらのオーダーは、
↓のミから↑↑のラ(アイヒラーのスケールで出てくる最高音)
をクロマチックで上がっていって最も音程の良い物。

私は残念ながら、初めてのジャーマン式マウスピースで、
↑↑のファまでしか音を出せなかったのですが、
チューナーで調べた所、↓のファ、ファ#が若干低い程度で、
ほとんどの音が完璧でした。
先方の先生にはとても良い仕事をしてもらったと感謝しております。
(RCは年数も経ってるのもありますが、総じて音程が高いです)

↑↑のラまで出せないと、流石に練習にならないので、
フレンチ用のバレルも取り寄せました。
マウスピースを使い慣れているM30で練習しています。

感想ですが、
凄すぎてため息しか出ません。
兎に角鳴ります。
反応が素晴らしいです。
RCは音によって神経質になるところがあるんですが、
コイツはほとんどそれがありません。

RCの時も、感動したのですが、
ハンマーシュミットはそれ以上の感動を与えてくれました。
私の腕前が全く追いついていないため、
実際、宝の持ち腐れなんですが、
今後そうならないよう、
この楽器に相応しい腕前を得るために更に練習に力を入れようと思いました。

PS:
ジャーマン式マウスピースとフレンチ式マウスピースの特性を調べてる方が
いらっしゃって、その方の情報を拝見させて頂くに、
M30に比較的近い、ジャーマン式マウスピースの存在に気づきました。
来月あたり、そのマウスピースを取り寄せようと思いました。
フォークの上位部分をクローム+フレイム化するカバーです。
暫く、ただのクロームにしていたんですが、
オールペンして派手になったこともありますし、
ここもエイヤでやってしまいました。






ここやっちまうと、
ブレーキレバーやらクラッチレバーとかもやりたくなるなぁ。orz

Flamed Upper Fork Slider Covers 46165-03 $84.95
<< 前のページ 次のページ >>
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[10/12 雲丸]
[06/19 雲丸]
[06/18 マイスターフォ-ク]
QRコード
お天気
管理人にメールしてみる
ただいまの走行距離
点取り占い
点取り占いブログパーツ
忍者ブログ [PR]