×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「おいおい、そりゃこの間みたわ。」
と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
微妙に違うところがあります。
こちらは第一種衛生管理者の箇所にフラグが立っております。
写真見ると第二種のフラグが落ちてる。
悲しいorz
前回のは第二種衛生管理者免許です。
8月9日に久留米にウチの部下と一緒に受けに行って
二人とも無事合格しました。
第一種まではウチの会社必要ないのですが、
第二種もっていると特例が受けれるので、
せっかくなので受けました。
(第二種受けるとき、
間違って、一種の問題集を
買ってしまったからというのは内緒です)
市販の問題集だけ頼ってると落ちてましたね。
第二種のときの反省点を生かし、
今回は間近の過去問を、
ほぼ100点取れるように解きまくりました。
これやっておかなかったら正直やばかったです。
ちなみに第一種の免許証届くのえらい早かったです。
二種の時は申請から3週間ぐらい掛かったのですが、
今回は1週間ぐらい。ありがたや。
・第二種~第一種の勉強に費やしたお金。
問題集2冊、参考書1冊(計6000円ぐらい)
ネットに落ちてる過去問題(プライスレス)
・第一種取るのに勉強した日数。
概ね2週間半ぐらい。
ようやく問題集から解放されるw
ホッとした気持ちです。
さて、次は潜水士ですかね。
もう暫く勉強したくないので来年にしようかと思ってますが…
で、鉛ライニングってナニ?
鉛の裏ばり?
ヒューム?なんか猫科の動物みたいでカッコイイ!と思いましたが、
調べてみると具体的には半田やってるとでる煙のことですか?
ググってもどういう作業現場で発生するのか出てきませんので、
未だによう判らんのですが(汁
ちなみに、
受験のテクニック的には第二種持ってる方も特例ではなく
普通に受けた方が良いかもです。
第二種の問題が完璧なら一種で必要な有害業務が4割でも
フォローが効きやすいので。私は二種もギリギリだった事に加え、
もう二種の問題やりたくなかったので有害業務だけの特例受けました。
※合格ラインは各設問4割以上。合計で6割以上になります。
鉛の裏ばり?
ヒューム?なんか猫科の動物みたいでカッコイイ!と思いましたが、
調べてみると具体的には半田やってるとでる煙のことですか?
ググってもどういう作業現場で発生するのか出てきませんので、
未だによう判らんのですが(汁
ちなみに、
受験のテクニック的には第二種持ってる方も特例ではなく
普通に受けた方が良いかもです。
第二種の問題が完璧なら一種で必要な有害業務が4割でも
フォローが効きやすいので。私は二種もギリギリだった事に加え、
もう二種の問題やりたくなかったので有害業務だけの特例受けました。
※合格ラインは各設問4割以上。合計で6割以上になります。
PR